2016年01月12日
【募集】1/31開催「親が子にのこせるもの」地域の子育て応援事業・HUG
こんばんは
久しぶりの更新となりましたが
みなさま、、いかがお過ごしでしょうか?
女性を照らすコミュニティー terras(テラス)です♪
数あるブログの中からご訪問いただき、ありがとうございます
さて 本日は 1月31日に開催
地域の子育て応援事業・HUG
「親が子にのこせるもの」のご案内です♪

【日時】
2016 年1月 31日日
10:00~13:00(受付9:30~)
【場所】小楠コミュニティーセンター
【参加費】無料
第一部:座学
~親子で聴く・いのちのストーリー~
「赤ちゃんは どうやって うまれてくるの?」
5歳までに80%以上の子が聞いてくるといわれています。
お母さんのお腹の中でどんな風に大きくなったのか、また、
生まれるときに発揮した「いのちの力」について、パネル・映
像を使い、イメージしやすい言葉で伝えます。~いのちってす
ごい!自分ってすごい!生まれてきてくれてありがとう。~
そんな温かないのちの原点を、おやこで感じてみませんか?
誕生学アドバイザー/産後教室講師
講師 水田結(みずたゆい)氏
2009年 中津市初のベビーマッサージ講師として
講師育成およびベビーマッサージ教室を開催
2013年10月より大分県中津市を中心に、九州各地
で“心で聴くいのちの話”誕生学®をたくさんの子供
たち、そして、保護者のみなさまへお伝えしています。
第二部:体験
「親子でおにぎりとみそ汁を作ろう。」
体験プログラムは、4、5 才児の
お子様が対象とさせて頂きます。
講 師 中小路 陽子(なかこうじようこ)氏
※体験プログラムは、4、5 才児の
お子様が対象とさせて頂きます。
親子でおにぎりとみそ汁を作ろう。
【日時】
2016 年1月 31日日
10:00~13:00(受付9:30~)
【場所】
小楠コミュニティーセンター
〒871-0014 中津市一ツ松251
☎ 0979-24-8717
【お問い合わせ】
(社福)小楠福祉会 小楠保育園
担当:園長 酒井直樹 ☎090-4482-2515
【お申込方法】
チラシをお持ちの方は申し込み用紙をFAX 0979-53-8454 に送って頂くか、 直接小楠保育園にお持ち頂くかとなっております。
チラシをお持ちでない方は、小楠保育園園長 酒井直樹 ☎090-4482-2515までご連絡ください
1月 29 日(金)が申し込み〆切です
※二部制になっています
一部、二部ともに参加できる方のみの募集となりますので
ご了承ください
みなさまのご参加
お待ちしております!
terras.
女性を照らすコミュニティ terras
→ 会員登録
→ facebook
→ HP
久しぶりの更新となりましたが
みなさま、、いかがお過ごしでしょうか?
女性を照らすコミュニティー terras(テラス)です♪
数あるブログの中からご訪問いただき、ありがとうございます
さて 本日は 1月31日に開催
地域の子育て応援事業・HUG
「親が子にのこせるもの」のご案内です♪

【日時】
2016 年1月 31日日
10:00~13:00(受付9:30~)
【場所】小楠コミュニティーセンター
【参加費】無料
第一部:座学
~親子で聴く・いのちのストーリー~
「赤ちゃんは どうやって うまれてくるの?」
5歳までに80%以上の子が聞いてくるといわれています。
お母さんのお腹の中でどんな風に大きくなったのか、また、
生まれるときに発揮した「いのちの力」について、パネル・映
像を使い、イメージしやすい言葉で伝えます。~いのちってす
ごい!自分ってすごい!生まれてきてくれてありがとう。~
そんな温かないのちの原点を、おやこで感じてみませんか?
誕生学アドバイザー/産後教室講師
講師 水田結(みずたゆい)氏
2009年 中津市初のベビーマッサージ講師として
講師育成およびベビーマッサージ教室を開催
2013年10月より大分県中津市を中心に、九州各地
で“心で聴くいのちの話”誕生学®をたくさんの子供
たち、そして、保護者のみなさまへお伝えしています。
第二部:体験
「親子でおにぎりとみそ汁を作ろう。」
体験プログラムは、4、5 才児の
お子様が対象とさせて頂きます。
講 師 中小路 陽子(なかこうじようこ)氏
※体験プログラムは、4、5 才児の
お子様が対象とさせて頂きます。
親子でおにぎりとみそ汁を作ろう。
【日時】
2016 年1月 31日日
10:00~13:00(受付9:30~)
【場所】
小楠コミュニティーセンター
〒871-0014 中津市一ツ松251
☎ 0979-24-8717
【お問い合わせ】
(社福)小楠福祉会 小楠保育園
担当:園長 酒井直樹 ☎090-4482-2515
【お申込方法】
チラシをお持ちの方は申し込み用紙をFAX 0979-53-8454 に送って頂くか、 直接小楠保育園にお持ち頂くかとなっております。
チラシをお持ちでない方は、小楠保育園園長 酒井直樹 ☎090-4482-2515までご連絡ください
1月 29 日(金)が申し込み〆切です
※二部制になっています
一部、二部ともに参加できる方のみの募集となりますので
ご了承ください
みなさまのご参加
お待ちしております!
terras.
女性を照らすコミュニティ terras
→ 会員登録
→ HP
あきんど市場ファイナル!ありがとうございました。
3/2あきんど市場・ありがとうございました③
3/2あきんど市場・ありがとうございました②
3/2あきんど市場・ありがとうございました①
3/2(土)あきんど市場・出店者さまご紹介【初出店】のみなさま
3/2(土)あきんど市場・出店者さまご紹介【スピリチュアル】
3/2あきんど市場・ありがとうございました③
3/2あきんど市場・ありがとうございました②
3/2あきんど市場・ありがとうございました①
3/2(土)あきんど市場・出店者さまご紹介【初出店】のみなさま
3/2(土)あきんど市場・出店者さまご紹介【スピリチュアル】
Posted by terras at 22:22│Comments(0)
│プロデュース
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。